協会概要
当協会はパラスポーツの推進を図るとともに、障害の有無に関わらず等しくスポーツ活動に参加できる環境づくりに努め、県民の障害者に対する理解の拡大及びスポーツを通じた障害者の社会参加を推進し、もって障害者福祉の向上に寄与することを目的としています。
一般社団法人群馬県パラスポーツ協会の概要
名称 | 一般社団法人群馬県パラスポーツ協会 |
---|---|
所在地 | 〒379-2214 群馬県伊勢崎市下触町238-3 |
連絡先 | 電話:0270-63-2600 FAX:0270-61-8009 e-mail:gunma.id.sports@zb.wakwak.com ※迷惑メール防止のため、@を全角にしております。 メール送付の際は@を半角に直してお送りください。 |
組織 | 一般社団法人群馬県パラスポーツ協会役員 |
正会員・賛助会員
正会員
○社会福祉法人群馬県社会福祉協議会
○一般社団法人群馬県手をつなぐ育成会
○公益社団法人群馬県知的障害者福祉協会
○公益社団法人群馬県身体障害者福祉団体連合会
○公益社団法人群馬県視覚障害者福祉協会
○一般社団法人群馬県聴覚障害者連盟
○群馬県精神保健福祉協会
○群馬県特別支援学校体育連盟
○群馬県立ふれあいスポーツプラザ
○群馬県立ゆうあいピック記念温水プール
○群馬県障害者スポーツ指導者協議会
*順不同
賛助会員
<団体会員>
○群馬県ボッチャ協会
○健康夢友クラブ
○有限会社ヤマゴ看板店
○特定非営利活動法人群大クラブ
○群馬マジック車椅子バスケットボールクラブ
○松本印刷工業株式会社
○株式会社登利平
○学校法人大出学園支援学校若葉高等学園
○とるねーど
○株式会社群馬イートレンド
○高崎ボッチャクラブ
○群馬県庁サッカークラブ
○医療法人高徳会
*順不同、敬称略 会員名公表可の団体のみ掲載しています
<個人会員>
○赤池 裕 ○川原 武男 ○中島 賢二
○安孫子 哲 ○木下 康明 ○長谷川 淳
○石田 隆則 ○木村 雅治 ○眞庭 宣幸
○板倉 好子 ○相良 由美子 ○村上 誠
○岩田 晴美 ○佐藤 学 ○八木 計二
○大平 泰子 ○島田 和之 ○吉田 誠
○柿沼 浩朗 ○関根 智子 ○米川 清美
○片野 清明 ○高辻 将行
○金子 たづ江 ○高橋 俊一郎
○川上 季和 ○登坂 明彦
*順不同、敬称略 会員名公表可の方のみ掲載しています
賛助会員募集
一般社団法人群馬県パラスポーツ協会では、パラスポーツの普及・推進を図るため、広く皆様からのご支援・ご協力をいただきたく、賛助会員を募集しています。
【年会費】
<団体> 1口 5,000円から
<個人> 1口 1,000円から
【申込・問い合わせ先】
一般社団法人群馬県パラスポーツ協会
〒379-2214 伊勢崎市下触町238-3 県立ふれあいスポーツプラザ内
電話:0270-63-2600
FAX:0270-61-8009
E-mail:gunma.id.sports@zb.wakwak.com
※迷惑メール防止のため、@を全角にしております。
メール送付の際は@を半角に直してお送りください。
皆様のご支援をよろしくお願いいたします。
一般社団法人群馬県パラスポーツ協会の沿革
当協会は、平成5年に群馬県立ふれいあいスポーツプラザ(以下、「プラザ」という。)内に『群馬県知的障害者スポーツ協会』として組織されました。
その後、平成18年4月に、プラザが指定管理制度の対象となったことを受け、事務の公共性、客観性及び独立性等の観点からプラザから独立し、任意団体としてスタートしました。
平成24年6月には知的、身体及び精神の3障害を統合のうえ『群馬県障害者スポーツ協会』として活動。
平成30年5月に『一般社団法人群馬県障害者スポーツ協会』を設立しました。
令和5年4月1日から『一般社団法人群馬県パラスポーツ協会』に名称変更しました。
一般社団法人群馬県パラスポーツ協会の業務内容
○パラスポーツの普及啓発
○各種障害者スポーツ大会の開催、運営
○障害者スポーツ競技団体への指導助言および育成並びに連携強化
○競技力向上のための選手の育成強化及び全国障害者スポーツ大会等への派遣
○地域におけるパラスポーツの振興及び健康づくりの支援並びに推進
○パラスポーツ指導者の育成及び派遣
○パラスポーツの調査研究
○パラスポーツに関する情報収集及び情報提供
○パラスポーツに関する相談
○県民のパラスポーツ活動を推進するための施策に対する協力支援
○その他、この法人の目的を達成するために必要な事業